「料理が好き」から始まる関わり方|昼食づくりの内職紹介|スマイル中山(広島市)

みんなで食事を準備する画像

料理をするのが好き

誰かのためにごはんを作るのって ちょっと嬉しい気持ちになりますよね

スマイル中山では そんな気持ちをきっかけにした内職活動があります

目次

昼食づくりの内職って どんなことをするの?

週に1回 利用者さんとスタッフで一緒にお昼ごはんを作っています

メニューはみんなで相談して決めています

「今日はカレーがいいかも」

「野菜をたくさん使いたいな」

そんな声をもとに その日のごはんが決まります

調理が苦手な方は 盛り付けや配膳だけでもOKです

「ちょっと手伝ってみたい」

そんな気持ちがあれば それだけで十分です

報酬や参加のしくみ

昼食づくりに参加すると 1日1000円の報酬と昼食がついてきます

作業は1時間ほどで終わるので 負担も少なめです

週1回くらいのペースで ゆるく続けられます

こんな方におすすめです

料理は好きだけど 働くのはまだちょっと不安

誰かの役に立ちたいけど 無理はしたくない

人と話すのは苦手だけど 作業ならできるかも

そんな方にぴったりの活動です

スマイル中山のいいところ

  • 参加は自由 体調にあわせて来られます
  • 支援機関を通さず すぐに始められます
  • できることだけ関わってOK
  • 必要なときは 何度でも立ち止まれます

まずは見学からでも

「見学だけしてみたい」

「話を聞くだけでもいいですか」

そんな気持ちを大切にしています

無理に何かを始める必要はありません

まずは雰囲気を見に来てみてください

まとめ:料理が好きという気持ちが 誰かの安心につながる場所

料理が好きという気持ちが

誰かの安心や笑顔につながることがあります

スマイル中山では

そんな関わり方を応援しています

お問い合わせはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

広島市東区にある地域活動支援センター「スマイル中山」です。

精神的にしんどいとき、「誰にも話せない」「どこに相談すればいいかわからない」と悩む方へ。
私たちは、ご本人もご家族も気軽に訪ねられる“安心の入り口”でありたいと思っています。

この記事では、そうしたお悩みに寄り添いながら、安心して過ごせる場所や相談の選択肢を紹介しています。

見学やご相談は、予約不要でいつでも受け付けています。お気軽にどうぞ。

目次